katekyou-nowの日記

数学は計算力であ~る!

電気製品の修理道具 紹介

家庭教師和田が使っている工具類の紹介です。主に電化製品用です。

左から万能クランプ、電線の皮むき器(コードストリッパー)、ラジオペンチ、電工ペンチ、ニッパ、紙やすりなど。

左から、エポキシ接着剤、ダイヤモンドやすり、カターナイフ、テスターです。

 

同じくテスター、ノギス(部品の外径・内径・深さも測れる)、センマイ通し、

ミニLEDライト(細かい所の照明用)です。

他にも、定番のドライバー(+・-)、トルクスドライバ、半田こて&糸半田、ハサミ、

ピンセット、各種電線、ビニルテープ、古歯ブラシ、雑巾など。

 

特殊なものとしては、

クランプメーター(交流電力測定用):中央クランプメーター本体、左の黄色いコード付きタップ(5倍感度)、右の黒いコード付きタップ(2倍感度)がセットです。

その他 半田吸い取り機(真空ポンプ式)、シリコンオイル、接点復活剤(スプレー)など。掃除用ハンディクリーナー(埃を吸い取る)、界面活性剤(かんたんマイペット)、拡大鏡(虫眼鏡と30倍顕微鏡)、

デジカメ(部品の配置・ケーブル類の接続確認要)、ストップウォッチ、

パーツクリーナー(脱脂用)、マーカーや油性マジック、スクレーパー(油汚れ等を

掻き取る、劇落ちスポンジ(洗剤やブラシで採れない汚れ用)、CDラジカセ(作業中

の音楽再生用)、など。

 

これらを駆使して、修理に勤しみます・・・