katekyou-nowの日記

数学は計算力であ~る!

この夏、初のセミ(蝉)の声を聞きました。

昨日の事、午前10時くらいだったかな、この夏初のセミの声を聞きました。

家の庭で鳴いています。

蝉の種類は日本ではそう多くはありませんが、うちの周辺では、殆どがクマゼミという種類です。

大型のセミで、羽は透き通っています。

こんな感じです。我が家のクマゼミさん:

背中は緑がかって、羽はトンボみたいに透明です。

東南アジアの方では、料理に蝉を使うようですね。

殆ど殻だけだから、美味しくはないと思うんですが・・・。食感は素揚げか唐揚げにすると美味しいらしいです。私は食べたくないですがネ!

 

いま日本で最も勢力を張っているのが、このクマゼミで、セミを見たらほぼ80%以上の確率で、クマゼミでしょう。一番普通のセミってことです。

 

セミについては皆さん知っている通り、羽化して成虫になったら、思い切り鳴いて夏を過ごし、5~7日くらいで死んでしまいます。

よくたとえにされる短命のセミですが、成虫になる前 4~5年ほどは地中で幼虫時代を過ごします。木の根っこから樹液を吸って成長していきます。

土から這い出してきて、樹の幹や枝に上り、そこで羽化します。

時間は夜中の12時ごろから、明け方前の時間帯。

この時、クモ(蜘蛛)やカマキリなどに襲われると、食べられてしまいます。

なんか、儚いですね。

 

つまり成虫になった後は、交尾して子孫を残すのが、彼らの仕事となる。

ついでに、ゼミの雄雌の区別ですが、腹側を見れば簡単!(理科のお勉強)

オレンジ色の大きなうろこの様なのが付いている方が雄、他方が雌です。

 

参考写真:昨年撮った羽化の画像

わたしは一応元プロカメラマンでもあったので、まあまあいい感じでしょ。

 

セミの声はうるさい!

これから1~2か月は鳴き続けます。でもまあそれも夏の風物詩ですものね・・・

さあ、セミの声に負けず、夏を乗り切っていきましょう。

 

最後にカテキョウらしい発言も・・・一言

すべての受験生にとって、いちばん大事な時期が、「夏休み」です。

この期間を有効に使って、合格を勝ち取りましょう。

一緒にね。with you